Xfce Wiki

Sub domains
 

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revisionPrevious revision
Next revisionBoth sides next revision
ja:faq [2012/03/19 13:13] – sync with en 2012/03/19 11:19 hashimoja:faq [2012/03/21 10:15] – sync with en 2012/03/20 23:27 hashimo
Line 240: Line 240:
   - 'SHIFT + 削除' はゴミ箱より優先され、対象のファイルをゴミ箱に移動せず、即座に、本当に削除します。   - 'SHIFT + 削除' はゴミ箱より優先され、対象のファイルをゴミ箱に移動せず、即座に、本当に削除します。
   - cron を使って、ときどきゴミ箱を掃除するようにします。   - cron を使って、ときどきゴミ箱を掃除するようにします。
 +  - ファイルを完全に削除するカスタムアクション (コマンドに ''rm %f'' を指定) を作成します。
  
 === ゴミ箱に捨てられたファイルは実際はどこにあるんですか? === === ゴミ箱に捨てられたファイルは実際はどこにあるんですか? ===
Line 269: Line 270:
  
 設定を "bring" にすると、前面に表示するウィンドウを現在のデスクトップに持ってきます。"switch" にするとワークスペースを切り替えます。"none" にすると何もしません。 設定を "bring" にすると、前面に表示するウィンドウを現在のデスクトップに持ってきます。"switch" にするとワークスペースを切り替えます。"none" にすると何もしません。
 +
 +上記コマンドで、設定ファイル "~/.config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/xfwm4.xml" に以下の行を追加または編集します:
 +" <property name="activate_action" type="string" value="switch"/> "
  
 === 一部のウィンドウはいつも画面の中央に表示されますがなぜですか? === === 一部のウィンドウはいつも画面の中央に表示されますがなぜですか? ===